[564]
左Chrome、右Firefox
投稿者:さとぴあ [URL]
投稿日:2018/03/21(水) 17:25(編集)
[返信]
●続きを描く サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.

他のHTML5のツールではどうなるのかテストしてみました。 pixivSketchではFLASHもJavaも使っていないようなのでおそらくjavaScriptだと思うのですが…。 左Chrome、右Firefoxです。 Firefox+特定のタブレットドライバーという一定の条件が揃うと HTML5の描画ツールでトラブルがでるという事のようです。 PCのスペックもからんでいるのかもしれません。 どちらにしても、Chromeを使えば問題ないので、 運営している絵板の推奨ブラウザの注意書きをChromeのみ推奨に変更しました。 Firefoxはテスト前に、設定フォルダーから可能なものを削除して、 Firefoxのリフレッシュ(リセット)しています。 Wacomのドライバーはユーティリティで全設定を削除。 レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
|
[582] 無題
投稿者:funige
- 2018/03/22(木) 09:02
古いタブレット引っ張り出してテストしてみたのですが まだこちらでは再現できていません…… 何が足りないのか……
|
|
[583] 無題
投稿者:さとぴあ [URL]
- 2018/03/22(木) 10:32
楕円をすばやく描こうとするとでるようです。
|
|
[584] 無題
投稿者:funige
- 2018/03/22(木) 14:51(編集)
ようやく症状確認できました。 Windowsをアップデートしたからでしょうか……。 デジタルインクをオンにするとだいたい出ないみたいですね。このへんの仕様も不安定というかなんというか。 何とかします……。
|
|
[586] 無題
投稿者:funige
- 2018/03/23(金) 16:20
いや…… これはどうにもならないのでは……
|
|
[590] 無題
投稿者:さとぴあ [URL]
- 2018/03/24(土) 03:41
せめてChromeが今後も期待通りに動作してくれるといいのですが。
|
|