[1655] 続きを描く時にFirefoxで警告が出る

さとぴあ : 2018/11/27(火) 21:11 [URL]


1543320695672.png (182871 B) - サムネイル表示中 -
●続きを描く
続きを描く時にFirefoxで警告が出る by さとぴあ

1.動画から続きを描くとConsoleエラーがでるものがある。
該当url
https://pbbs.sakura.ne.jp/cgi/poti/potiboard.php?mode=continue&no=1807

エラーの内容をコピペしたもの。
https://pbbs.sakura.ne.jp/archives/temp/181127_neo1.5.0.txt

2.続きから描く時にアニメが再生されず描画の結果だけが出る。
この時、Firefoxで「ウェブページがブラウザの動作を遅くしています」という警告がでます。
IEでは、「長時間実行中のスクリプトが原因で応答しません」という警告がでます。(サポート対象外ですが)
1.4.11では、この問題は発生しないようです。
大変だと思いますが、報告させていただきました。


[1657] テスト用の掲示版 : さとぴあ : 2018/11/27(火) 23:16(編集) [URL]

検証用専用の掲示版を作りました。https://pbbs.sakura.ne.jp/cgi/neosample/150/potiboard.php?mode=continue&no=3

新規投稿なら画像は「差し換え」のところをプルダウンメニューで「新規投稿」にするとパスワードがなくても続きを描く事ができます。
1.5.0にしてありますので、画像が途中までConsoleエラーが発生まで確認できる…と思います。
調べた限りでは、続きを描く時に画像の最後の状態が再現できない時はConsoleエラーでUncaught RangeError: Maximum call stack size exceededとなっているようです。


[1658] 無題 : さとぴあ : 2018/11/27(火) 23:17 [URL]


[1659] 無題 : funige : 2018/11/29(木) 00:06

「続きを描く」ではオリジナルの動作に合わせて
途中経過を表示しないようにしてみたのですが
いろいろエラーが出るので、やっぱり元に戻そうと思います。


[1663] 無題 : さとぴあ : 2018/11/30(金) 14:59 [URL]

GitHubのクライアントソフトでソースがどう変わったのかやっと観るようにはなりましたが、何をやっているのかはさっぱりわかりません。
ただ、大変な作業だ…ということだけはソースを観るようになってからわかるようになりました。
再生できないと報告していたものをふくめ、今の所問題ありません。
1.5.1をすべての掲示版に導入済みですので、それで運用してみてどうなるか、確認してみようと思います。
ありがとうございました。


[1664] 無題 : funige : 2018/11/30(金) 20:02

だんだん自分のソースコードがわからなくなってきまして
ツギハギだらけの恥ずかしい感じになっております……。

[1661] 無題

funige : 2018/11/29(木) 12:25


v1.5.1
- 「続きを描く」は表示までに時間がかかるので、途中経過を表示するようにしました
 アニメーション中にキャンバスをクリックすると、再生を省略します
- コピーを中断して四角ツール等を使うとコピーした矩形がずっと画面に残ってしまっていたのを修正

結構大きなバグがあったので副作用出てないといいのですが……


[1662] 無題 : ミミニャ~ : 2018/11/29(木) 21:05 [URL]

funigeさんありがとうございます!!
凄いです!今まで読み込めなかった動画も全部読み込めるようになりました。
そして、続きを描く前の再生待ち時間が正直かなりキツイなーと思っていたのですが;
それもスキップできるようになってるし!便利!

そして何より、IE11で動画が読み込めるようになってますね!
しぃペインターとNEOでブラウザを使い分けるのは面倒だったのですが、これも解消されて本当に嬉しいです。

文句の付け所ない完璧な使い心地で感動です。
本当にありがとうございました。

もう少しテストしてみてからサイトの方も差し替えようと思います。
また何か気付いたら報告しにきます m(__)m

[1634] 無題

funige : 2018/11/25(日) 10:23(編集)


v1.5.0
- ビューアの再生速度を変更できるようにしました
- IE11で投稿できなくなっていた問題を修正

まだ自分のMacBookでしか検証してません
不具合とかありましたら面倒でも連絡頂けると助かります

再生速度はブラウザによって大きく違うので、オリジナルに比べて早いとか遅いとか調整しても
あんまり意味ないのかなあと思っています。

動画見られるのがイヤと言う人のためにフラグ作って動画は残さない(レイヤーだけ保存する)機能も実装しようとか悩んだのですが
オリジナルのPaintBBSには無いので入れません


[1645] 1.4.9以後で再生がおかしくなってる動画 : さとぴあ : 2018/11/27(火) 15:11 [URL]

別な症状の動画を見つけてしまいました。

https://pbbs.sakura.ne.jp/cgi/art/potiboard.php?mode=openpch&pch=OB1541928197897.png

PaintBBS-1.4.8では問題なく再生されるのですが、1.4.9以後、最初の枠しか再生されず中央が空白。
しかし、一時停止をかけて、
+ - の
拡大、縮小ボタンを押すと途中経過の画像が出てきます。


[1646] 無題 : funige : 2018/11/27(火) 15:53

うーん。これは……
ちょっと何が起こってるのか理解できないので、お時間ください。


[1651] 無題 : ミミニャ~ : 2018/11/27(火) 19:20 [URL]

funigeさんお早い修正ありがとうございます。  最新版の1.5.0に差し替えた所、昨日の1.5.0で再生出来なかった絵も再生は成功しました。しかし、続きを描くとキャンバス上での再生が途中で止まってしまいます。  昨日の1.5.0と違って、同じ絵でも、毎回止まる位置が違うようです。  ただ10回ぐらい試しましたが、最後までは読み込まれませんでした。   もしかすると私のPCのスペックのせいかもしれませんが(^^;  昨日の1.5.0と同じで手数の少ない絵だと成功します。  下記URLはどちらもver1.4.11で描いた物です。  ver1.5.0(最新)だと、動画の再生は正常ですが、続きを描けません。  (ver1.4.11では再生も続きも成功します)  パスワードは1234になっています。  リンク先の記事の[編集/削除]→パスワード1234入力→[編集]→[実行]  [動画から][NEO ver1.5.0][続きを描く]で確認できます。  https://oekakiart.net/testbbs/index.cgi?mode=tan&no=052666  https://oekakiart.net/testbbs/index.cgi?mode=tan&no=052669  


[1652] 無題 : ミミニャ~ : 2018/11/27(火) 19:21 [URL]

すみません。 何度やり直しても改行が反映されませんでした。m(__;)m


[1653] 無題 : ミミニャ~ : 2018/11/27(火) 19:26(編集) [URL]

>>動画の再生も途中で止まってしまう絵と、止まらない絵があるようです。 
>動画の再生と「続きから書く」で結果が違う場合もあるのでしょうか?  

はい。 
最新版の1.5.0では、再生は今のところ全て成功しましたが、続きを描くだと成功しません。
上に書いたURLがそれです。


[1654] 無題 : ミミニャ~testbbs : 2018/11/27(火) 20:04(編集) [URL]

やはり、1.5.0では、手数が増えると、再生は出来るけど、続きを描くだと途中で止まるみたいです。

他の人の絵も確認してみましたが、1000工程未満ぐらいの絵は、再生も続きも最新の1.5.0では全て成功するようになりました。

手数が多い場合は、1.5.0で保存して、1.5.0で続きを描いても失敗します。
1.5.0では、続きを描くで5分ほど待ってもキャンバスには途中までしか読み込まれません。
同じ動画を1.4.11で続きを描くと成功します。
https://oekakiart.net/testbbs/index.cgi?mode=tan&no=052670

私の環境だけでしたら申し訳ありません(^^;


[1660] 無題 : funige : 2018/11/29(木) 00:34(編集)

対応遅れております。
スタックが溢れるのは直せると思うのですが、遅いのはjavascriptの限界みたいなので
とりあえずv1.4.11と同じように途中経過を表示するようにします。

あとv1.4.11以降で作成されたデータであればレイヤーの状態が動画とは別に保存されているので
途中経過を飛ばして保存されたレイヤーから続きを書けるようにしたいと思います。

もう1日お待ちを……

>何度やり直しても改行が反映されませんでした。m(__;)m
改行の行数制限じゃまなので外しておきますね。

[1635] 無題

名無し : 2018/11/25(日) 16:42


OB1543131759052.png (13696 B) - サムネイル表示中 -
●続きを描く ●動画
無題 by 名無し

本文無し

[1629] エリのリエへの思い

オーシャン : 2018/11/14(水) 13:56(編集)


OB1542171409959.png (20780 B) - サムネイル表示中 -
●続きを描く
エリのリエへの思い by オーシャン

[1628] おでんちゃん♪とのデート

オーシャン : 2018/11/14(水) 08:32(編集)


OB1542151933700.png (16711 B) - サムネイル表示中 -
●続きを描く
おでんちゃん♪とのデート by オーシャン

[1624] 無題

funige : 2018/11/13(火) 10:57


v1.4.11
ビューアのボタンとか動くようにしました(再生速度の変更は次のv1.5.0で……)。
動画の最後に現在のレイヤーの状態を保存するようにしたので
動画の再生にバグがあっても画像の復元に失敗することはもう無いと思うのですが
不具合出てないか検証をお願いします。


[1625] setColorsでエラー : さとぴあ : 2018/11/13(火) 13:20(編集) [URL]

1542082283193.png (85996 B) - サムネイル表示中 -
●続きを描く
setColorsでエラー by さとぴあ

setColorsでエラーが出ました…。https://pbbs.sakura.ne.jp/archives/temp/PaintBBS-1.4.11.txt↑Consoleのエラーをコピペしたテキストファイルhttps://imgur.com/a/hC9s97L↑現象が発生した時の動画。色を変更しても、RGBのバーが動きません。RGBのバーを動かすと動きませんが、色は変わっているようです。パレットで別の色を選択しても、太さのpxのところの色が変わりません。太さを選択しなおすとその時点で色が変わります。また、消しゴムと鉛筆が同時に選択された状態になりました。(アップロードした画像)その後、鉛筆、消しゴムをクリックで切り替わりましたが、保管ペンをクリックしたところ、消しゴムと鉛筆同時選択にまたなりました。(その状態で保管された?)


[1626] 無題 : funige : 2018/11/13(火) 13:53

直しました。失礼。


[1627] 無題 : さとぴあ : 2018/11/13(火) 14:26 [URL]

数分で直るんですね。javaScriptをまったく知らないので当たり前ですが、コードの違いを眺めてもさっぱり…でした。

[1620] 無題

名無し : 2018/11/10(土) 08:15


OB1541805357023.png (23341 B) - サムネイル表示中 -
●続きを描く ●動画
無題 by 名無し

本文無し

[1619] 無題

名無し : 2018/11/10(土) 08:30(編集)


OB1541806245896.png (3678 B) - サムネイル表示中 -
●続きを描く ●動画
無題 by 名無し

本文無し

[1618] 無題

名無し : 2018/11/10(土) 07:13


OB1541801606223.png (27401 B) - サムネイル表示中 -
●続きを描く ●動画
無題 by 名無し

本文無し